INDEX
VISIAとは
VISIA(ビジア)は、肌の状態を高精度に数値化・可視化できる最新の肌解析システムです。
標準撮影だけでなく、UVやクロス偏光、赤み・メラニン・ポルフィリン(毛穴の汚れの原因)など複数の波長での撮影・解析が可能なため、目に見えない肌のトラブルの兆候まで捉えることができます。
「今の肌に何が起きているのか」「将来どう変化していくのか」を科学的に分析することで、的確なスキンケアや美容医療のプランニングが可能になります。
こんな方におすすめ
- 自分の肌状態を数値でしっかり把握したい方
- 肌悩みの原因を可視化して知りたい方
- 美容医療を始める前に肌診断をしておきたい方
- シミ・毛穴・赤みなどの将来的なリスクが気になる方
- 施術結果の経過・効果を客観的に確認したい方
おすすめできる理由
- 肉眼では見えない肌の潜在的トラブルを発見できる
- 適切な施術・スキンケアの選定ができるため無駄な治療を省ける
- データに基づいた診断で、改善経過を数値で比較できる
- 医師の主観に頼らず、定量的なカウンセリングが可能
当院のこだわり
BITOでは、VISIAをすべての診察・カウンセリングのベースとし、エビデンスに基づいた治療計画をご提案しています。
定期的な肌チェックにも活用いただくことで、「なんとなく肌が衰えた」ではなく、「この項目が改善・悪化した」というように、客観的かつ正確な変化の確認が可能です。
施術方法
VISIAの専用カメラに顔全体をセットし、決まった位置・角度で複数の波長による顔面撮影を行います。
その後、自動的に各指標(しみ、赤み、毛穴、シワ、皮脂、肌年齢、ポルフィリン、肌の色ムラなど)を解析。
医師が結果をもとに、肌状態の詳細な説明と最適な治療・ケア方法をご提案します。
種類
VISIAでは以下の肌項目を計測・解析可能です
- 標準画像(見た目の全体印象)
- UV画像(シミ・肝斑・潜在色素沈着)
- クロス偏光画像(赤み・毛細血管拡張・炎症)
- 茶色領域(メラニン色素量)
- 赤色領域(血管拡張やニキビの炎症)
- ポルフィリン(皮脂の酸化汚れ)
- 肌年齢、肌スコアの自動算出
- 今後現れる可能性のある「潜在シミ」の予測
治療の流れ
-
01
医師またはスタッフによるカウンセリング
お悩みの確認、診断目的を明確化します。
-
02
VISIA撮影(約5分)
機器に顔を固定し、8方向からの撮影を実施。
-
03
データ解析と結果のご説明(10〜15分)
現在の肌状態を詳しくご説明し、最適な施術・製品を提案します。
基本情報
- 所要時間
- 15〜20分(診察含む)
- リスク・副作用
- 基本的にありません(撮影のみ)
- ダウンタイム
- なし
- 術後経過
- すぐに通常の生活に戻れます
- 洗顔・入浴
- 制限なし
- メイク
- 撮影前にクレンジングを行いますが、終了後すぐにメイク可能です
料金表
- ¥2,500
※料金は全て税込価格です。
よくあるご質問
- Q VISIAは誰でも受けられますか?
-
A
はい。肌トラブルの有無に関わらず、あらゆる年代・性別の方にご利用いただけます。初診時の肌分析にも最適です。
- Q VISIAの結果で何がわかりますか?
-
A
毛穴・シミ・赤み・ニキビ跡・色素沈着・肌年齢など、肌状態の詳細な数値と画像が得られます。
- Q 結果は保存されますか?
-
A
はい。当院では結果を保存し、施術前後の経過比較やスキンケアの見直しに活用します。
- Q VISIAだけでも受けられますか?
-
A
はい。肌診断のみのご来院も歓迎しております。お気軽にご相談ください。