INDEX
鼻メッシュとは
鼻メッシュ(ノーズメッシュ)は、切開を伴わず、特殊な吸収性素材の糸(メッシュ)を鼻筋に挿入することでボリュームアップするため、鼻筋を自然に高く、まっすぐ整える切らない隆鼻術です。
切開を行う事なく、切らないで麻酔と糸の挿入のみで施術が完了するため施術にかかる時間が短く、ダウンタイムも少ない点が特徴です。
使用される糸はPCL(ポリカプロラクトン)という医療用素材で、体内に吸収されるため約2年ほどかけて溶けていきますが、糸の刺激によって周囲に作られたコラーゲン組織によって溶けた後も効果が持続します。
プロテーゼやヒアルロン酸注入と異なり、ズレたり太くなったりするリスクは低く、鼻根部や鼻背の立ち上がりをナチュラルな変化量で整えることが可能です。
こんな方におすすめ
- 鼻筋の細さをナチュラルに仕上げたい方
- 切開やプロテーゼに抵抗がある方
- ダウンタイムを極力抑えたい方
おすすめできる理由
切らずに鼻筋を自然に整える
メスを使わないため、傷跡が残らず、術後の腫れも少ない治療です。
吸収性素材で安全性が高い
使用されるメッシュは医療グレードのPCLなどで構成されており、体内に残らず徐々に吸収されるため安全です。
ズレにくい
プロテーゼと異なり小さな針穴から挿入するため、ズレるスペースがなく、素材も吸収されていくため、長期的にみてもずれが起きにくい治療です。
施術方法
鼻筋のラインを確認・マーキング
表面麻酔や局所麻酔を行い、痛みを最小限に
特殊なカニューレで皮下にメッシュ状の糸を挿入
希望の高さ・バランスを見ながら微調整
治療の流れ
-
01
カウンセリング
鼻筋や顔全体のバランスを確認し、ご希望の仕上がりをヒアリング。
-
02
施術前準備
麻酔を行い、メッシュの挿入本数・位置を決定。
-
03
鼻メッシュ挿入
極細の鈍針を用いて、適切な深さにメッシュを挿入。
-
04
施術後確認・ご帰宅
鼻筋の形を確認し、必要なケア方法をお伝えします。
基本情報
- 所要時間
- 約15〜30分
- 麻酔
- 表面麻酔・局所麻酔
- リスク・副作用
- 腫れ、赤み、内出血、違和感、左右差など(通常数日で軽快)
- ダウンタイム・術後経過
- 腫れ・違和感:1〜3日程度(内出血が出る場合あり)
鼻筋の違和感:術後1週間ほどで馴染んでいきます
術後数日は強く鼻を触らないようご注意ください - 洗顔・シャワー
- 当日から洗顔・シャワー可。入浴は翌日から
- メイク
- 鼻周囲のメイクは翌日から可能(軽く触れる程度で)
料金表
鼻メッシュ
- 1本
- モニター価格
- ¥17,500
- 通常
- ¥25,000
※料金は全て税込価格です。
よくあるご質問
- Q 鼻メッシュはどのくらい効果が持続しますか?
-
A
使用する素材によりますが、通常2年程度持続します。その後も繊維化により鼻筋の形状がある程度残るため、完全に元に戻ってしまうことはありません。
- Q メッシュは体に残りませんか?
-
A
いいえ。使用する糸は体内で分解・吸収される安全性の高い素材で、将来的な異物残存のリスクはありません。
- Q 痛みはありますか?
-
A
表面麻酔や局所麻酔を使用するため、施術中の痛みは最小限です。術後に軽い圧痛や違和感が出ることがありますが、ほとんどの方が日常生活に支障なくお過ごしいただけます。